【混雑予測】2017年8月の東京ディズニーシーの混雑予測+イベント情報
2018/10/13
2017年8月の東京ディズニーシーの混雑予測です。
今月はディズニーパイレーツサマーが開催中です。
そのために今月はランドよりもシーの方が混んでいるような予測です。
また、8月は夏休みのために全体的に混んでいて、特別に混んでいる日はお盆+山の日を含めた日が混んでいます。
Contents
混雑予測
開催中のイベント:
気になるイベント:
休止アトラクション:
- シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
2017/08/11-2017/08/31 - マーメイドラグーンシアター
2017/08/30-2017/09/01
販売中のチケット
- 1デーパスポート(大:7400、中:6400、小:4800)
- マルチデーパスポート
- 夜から入園
スターライトパスポート(土日祝15:00~)
(大:5400、中:4700、小:3500)
アフター6パスポート(平日夜18:00~)
(大:4200、中:4200、小:4200) - シニアパスポート(6700)
※大人:18才以上、中人(中学・高校生):12~17才、小人(幼児・小学生):4~11才、シニア:65才以上、才以下は無料
オトクなチケット:
- 夏5ウィークデーパスポート
\4,400(大中小人均一)
突然混む日
- 8/11 山の日
広告
混雑レベルの説明
混雑レベルの目安
- Level A:人気アトラクション以外はほとんど待ち無し
- Level B:レストラン等もガラガラ、買い物ものんびりできます。
- Level C:パーク内は混んでいますが、レストラン等空席はあります。
- Level D:買い物、食事、トイレ、何をするにも並びます。
入場券を購入するには購入まで1時間近くかかることもあります。 - Level E:入場制限の可能性があります。人気レストランは100分以上待つこともあります。
入場券を購入する際には購入まで1時間以上待つこともあります。
駐車場にクルマを止めることができない事もあります。 - 入場制限あり:入園制限がかかる可能性があります。
- 日付指定券限定入園日:日付指定券を持っていない場合、入園出来ない可能性があります
当日入園券が発売されない日もあります。
※2017年の日付指定券限定入園日は無いようです。
★★★関連ページ★★★
【ディズニーランド、ディズニーシーの攻略法一覧のページはこちらら】
【ディズニーランド、ディズニーシーの攻略法一覧のページはこちらら】
![最後までお読み頂きありがとうございました](http://tachiyoriyu.com/0001abusblog/wp-content/uploads/2016/10/P1090145-3-thumb-autox1600-21374-600x583.jpg)
広告