スーベニアメダルも15周年
2018/09/22
パークに行くとついつい買ってしまうスーベニアメダルですが、こちらも15周年のデザインに変わっていました。
現在東京ディズニーシーでスーベニアメダルを販売しているお店は以下の9店舗
- ガッレリーア・ディズニー(メディテレーニアンハーバー)
- フィガロズ・クロージアー(メディテレーニアンハーバー)
- ヴィラ・ドナルド・ホームショップ(メディテレーニアンハーバー)
- イル・ポスティーノ・ステーショナリー(メディテレーニアンハーバー)
- アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(アメリカンウォーターフロント)
- エクスペディション・フォトアーカイブ(ロストリバーデルタ)
- アグラバーマーケットプレイス(アラビアンコースト)
- スリーピーホエール・ショップ(マーメイドラグーン)
- ノーチラス・ギフト(ミステリアスアイランド)
そのうちいくつかのお店のデザインが15周年に変わっています。
1回100円なので、ついついやってしまいます。
コレクションをするのも良いですが、数が多いので私は諦めました。
広告
アメリカでは本物の25セントがメダルに
このスーベニアメダルはアメリカでは本物の通過コインがスーベニアに変わるんです。
25セント硬貨を5枚機械に入れるとそのうちの一枚がメダルに変わって帰ってきます。
なので、メダルの裏側には硬貨ののデザインが残っています。
比較的キタナイ硬貨の方が25セントのデザインがくっきりと残って記念になります。
日本では法律で効果を変更できないので、専用のメダルを変形させているようです。
広告