ディズニーリゾートのお菓子 メーカーにこだわってみました
2018/09/09
このブログではいつもは値段を中心にお菓子を紹介していますが、実はパークで販売しているお菓子は有名メーカーのお菓子もたくさん出ているんです。
有名メーカーの作るお菓子の味は当然ですがしっかりしています。
それにさらにディズニーのデザインをまとった、味も見た目もとても良いお菓子を紹介したいと思います。
広告
東京ばな菜
東京バナナのお菓子も1年くらい前から出始めました。
東京バナナは東京土産として有名らしく、ちょうど仙台の萩の月のようなお菓子です。
味はおいしいのですが、日持ちしないのがちょっと残念です。
味はディズニー限定の味です。
凮月堂のゴーフレット
こちらもパークではなく普通のお土産の定番のゴーフレットですね。
誰でも一度は食べたことがあるの定番のお菓子ではないでしょうか
適度なサクサク感と適度な甘さがちょうど良いお菓子ですよね。
今は35周年の外観になっていますが、色々な外箱で出ています。
ヨックモックのクッキー
誰もが知っているメーカーです。
デパ地下にはだいたい店舗を構えるお土産の定番です。
今出ているのは35周年の外箱と津城バージョンの外箱で出ています。
広告
メリーさんのチョコレート
メリーチョコレートもパーク内で商品を出しています。
ど定番のチョコレートですね。
こちらもいろいろな商品をたくさんを出しています。
ユーハイムの洋菓子
クッキーからチョコレートまで幅広い商品をパーク内で出しています。
いわゆる洋菓子の定番のメーカーです。
パークのオフィシャルスポンサーにもなっているので、提供している商品の数もたくさんあります。
ポイントはお菓子の裏面を参照!
全てのお菓子の裏側にはメーカー名が記載されています。
大体は販売者がオリエンタルランドで、製造者が下の写真の場合はユーハイムです。
ココを確認すればメーカー名が分かるので、自分のお気に入りのメーカーであれば味はある程度保証され手いるでしょう。