【株主優待生活】キムラタン(子供服) 2019
2019/09/08
キムラタン(8107 東証1部)の株主優待です。
子供服を中心としたお店です。
今回の株主優待は対象店舗で5,000円以上のお買いものをした場合に2,000円の割引をするものです。
無配だし、子供服のお店なのであまり使い道はありません。
株を買った失敗作の銘柄ですね。
広告
Contents
いつ届く?
権利確定が3月です。
3月末に権利が確定しているので、その優待品が届くのは6月の下旬です。
優待内容
最小購入単位の100株で優待をもらえます。
優待券
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
200株以上 | 2,000円相当 / 1枚 | ※自社直営店のみで5,000円 ごとに1枚(2,000円)利用できる。 |
3月 |
1,000株以上 | 6,000円相当 / 3枚 | ||
10,000株以上 | 10,000円相当 / 5枚 | ||
100,000株以上 | 20,000円相当 / 10枚 |
優待クーポンキー
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
200株以上 | 3,000円×1個 | ※自社オンラインショップで7,000円以上の買物に つき1個利用できる。 |
3月 |
1,000株以上 | 3,000円×3個 | ||
10,000株以上 | 3,200円×5個 | ||
100,000株以上 | 3,500円×10個 |
広告
利用可能店舗
利用可能な店舗が日本全国に13店舗しかありません。
東京の近くでは埼玉の越谷と千葉の流山くらいです。
オトク度合い
執筆時の価格(最小単位) | 40×200株 =8,000円 |
1年分の配当金額 | 0円 |
1年分の優待金額 | |
権利確定日 (この日までに株主になっている必要があります) |
3月末 |
今回届いた優待が店舗で使える割引券です。
私の家から一番近いのは千葉の流山です。
底まで交通費をかけて2,000円の割引を受けるのはどうかな?って思ってしまいます。
配当金もゼロなので、保有しているだけ無駄な銘柄かも知れません。
権利確定日一覧
2019年
- 1月28日(月)
- 2月25日(月)
- 3月26日(火)
- 4月23日(火)
- 5月28日(火)
- 6月25日(火)
- 7月29日(月)
- 8月28日(水)
- 9月26日(木)
- 10月29日(火)
- 11月27日(水)
- 12月26日(木)
2020年
- 1月29日(水)
- 2月26日(水)
- 3月27日(金)
- 4月27日(月)
- 5月27日(水)
- 6月26日(金)
- 7月29日(水)
- 8月27日(木)
- 9月28日(月)
- 10月28日(水)
- 11月26日(木)
- 12月28日(月)
関連リンク集
- 2019年の権利確定日一覧
- 株主優待アクセス数ランキングはこちら
- 株を買ってみよう(口座開設まで)
- 株を買ってみよう(講座開設が終わったら)
- 来年(2016年)から変わる税制改正
- 株主優待まとめページ
広告