【初級編】コインロッカーは早めにゲット
2018/09/09
電車組の人は荷物の量が気になりますよね。
おみやげは荷物になるから帰り間際に買う人が多いようです。パーククローズ付近になるとショップは混雑して店内は満員。レジも並びます。場合によっては品切れになることもあり得ます。
知っていますか? パーククローズ付近はアトラクションはガラガラ何です。200分待ちが当たり前のトイ・ストーリーマニアも30分待ちになることもあります。このパーククローズ間際の時間を有効に活用するためには買い物は昼間のショップの空いている時間に済ませておくことをオススメします。
昼間はショップも空いているのでヌイグルミの顔も自分のお気に入りを見つけるまでじーーーーくり探すことができますよ。
こうして買ったおみやげをコインロッカーにしまっておけば便利ですよ。ただ、その時に使おうと思っても空いていないんですよね。
だからコインロッカーは早めにキープしましょう。朝イチでインするときに、空でもキープしておけばよいですね。大きさによりますが、料金は300円から700円です。昼間は不要な防寒具などを閉まっておけば良いかも知れません。
積極的に利用することをオススメします。
下の写真は東京ディズニーシーの入り口付近の案内図です。赤丸の部分がコインロッカーです。園内にも園外にもあるので、上手に探して下さい。

広告