【お出かけ水族館】アクアワールド茨城県大洗水族館
2019/08/25
今回のお出かけ水族館はアクアワールド茨城県大洗水族館です。
この水族館はサメが有名な水族館で、水族館のロゴもサメがモチーフです。
アニメの聖地ともなっているので、水族館目当てという漢字ではない人も結構見かけます。
施設概要
最初に基本情報です。
駐車場が無料というのは嬉しいですね。
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252−3
9:00~17:00
入館料金
- 大人1,850円
- 小中学生 930円
- 幼児 310円
- 2歳以下 無料
駐車料金:無料
ツイッターでは当日駐車場の混雑情報をリアルタイムでアップしているの事前にチェックできれば便利です。
広告
アニメの聖地らしいです
大洗一帯はアニメの聖地らしくそれをモチーフにした展示もちょいちょい見かけます。
特別住民票も展示されていました。
やっぱりサメの展示が多いです
やはりサメが多いです。
写真は有名なシュモクザメこの他にもいっぱいいます。
この水槽で腕はダイバーさんが水槽の清掃中です。
柵がないと人が食べられちゃうのかと思いましたが、後の探検ツアーに参加した時に、サメが何かの理由で暴れ出した時に人が守られる余蘊い柵を作っているそうです。
襲われるわでではないんですね。
広告
イルカアシカショー
イルカ・アシカオーシャンライブという名前です。
海をバックにしたショーステージです。
バンドウさんのジャンプです。
ゴンドウさんはヒレでモノをつかむことができます。
ゴンドウさんの上にアシカが乗る珍しい光景です。
アシカはやはりアシカらしいお茶目なショーを行います。
イルカ・アシカショーなので、イルカとアシカが色々なコラボを見せてくれます。
ショーのプールの下はこのように水中を見られるようになっています。
広告
今回は水族館探検ツアーに参加できました
色々な水族案で開催している水族館のバックヤードを見学できる水族館探検ツアー(無料)に参加できました。
一日3回の開催で各回15名程度の参加なので、なかなか参加できません。
しかも1回目と3回目は水族館のスタッフさんのお話ですが、2回目は飼育員さんのディープなお話を聞けそうです。
また、この水族館ではサカナに名前を付けることがなく番号で呼んでいるそうです。