今年も春の「キャンパスデーパスポート」買い忘れたらどこで買う
2018/12/31
今年もやってきます「春キャン」です。
学生さん限定ですが、大学生ならば800円引き、高校生なら600円引きになります。
正式名称はト「キャンパスデーパスポート」らしいです。
春キャンの季節は閑散期にもあたり、パークの運営時間が短くなることもあります。
婆愛によっては、パーク開演時間が10時になったり、閉園時間が7時になったりするので、行く時には運営時間を確認してからいって下さいね。
対象期間:2019 年 1 月 7 日(月)~3 月 20 日(水)
対象パーク:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシー
対 象 者:国内外の大学(大学院)、短大、各種専門学校、高等学校、中学校の生徒
料金:大学生・大学院生・短大生・専門学生(18 歳以上)6,800 円
高校生・中学生(12 歳~17 歳)5,800 円
(通常料金:1 デーパスポート 大人 7,400 円、中人 6,400 円)
ご飯一食くらいはオトクになりますね。
広告
開催中のイベントは
パークでは冬のイベントを行っています。
“Happiest Celebration!”グランドフィナーレ」
・1 月 11 日(金)からは、ディズニー/ピクサー映画の世界をテーマにしたスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」
パークでは売っていません
このチケットはパークでは売っていません。
ネットで買うなり、パークに着くまでの家庭で買うなどしなければ利用することができません。
- 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト(ディズニーe チケット、配送
チケット)、 - 主な旅行会社、
- JRの主要駅(舞浜駅を除く)、
- 首都圏の私鉄、
- 主なコンビ
- ニエンスストア、
- ディズニーストア(東京ディズニーリゾート店、および一部店舗を除く)ほか
広告
舞浜まで来ちゃったけど・・・
舞浜まで来てしまったら、残念ですが、購入することができません。
クルマで来た場合:
近所のコンビニを探してみましょう。
たいていのコンビニで春きゃんきゃんパスを売っていますよ。
電車で来た場合:
残念ですが、舞浜駅からパークに向かう途中でこの春キャンチケットを売っている場所はありません。
駅の窓口、駅付近にあるコンビニ、ディズニーストア、パークのチケット売り場など全てでチケットは販売していないようです。
対策は・・
対策その1
近くの主要駅に行けますか?
新浦安駅や新木場駅、東京駅で売っているかも知れません。
対策その2
もしも買い忘れ頑張って近くのコンビニを探してみて下さい。
もしかしたらセブンイレブン、浦安舞浜店に売っているかも知れません。
場所はココです。
もしかしたら売り切れになっているかも知れませんね。