カワイイ子を選んでね
2018/10/06
東京ディズニーシーで発売されているヌイグルミです。
今回はジェラトーニのヌイグルミバッジを買おうと思っていろいろと見ていました。
そうしたら気付いたことに「顔」が一つづつ違うんです。
顔が整っている子と、そうでない子がいます。
広告
整った顔を探しましょう
顔が一つ一つ違うのは小さなヌイグルミが多いです。
作るときの作業が細かいから作るときにちょっと難しいんでしょうね。
ちなみに作っているのはお隣の大きな国です。
あらら・・・っていう顔になってますね。
この子もイマイチ
さらに、もう一息です。
結局はこの子に決めました。
毛並みが整っているのと、各パーツが綺麗に配置されているところが決め手ですね。
というよりもオリエンタルランドさん、こんなクオリティで納品OK出すのはどうなんでしょうか?
広告
カワイイ子を選ぶときのコツは
こういったヌイグルミバッチを買うときには気をつけて買わないとハズレを選んでしまいそうですね。
さて、カワイイ子を選ぶポイントは、できるだけ陳列してすぐの商品から選ぶことです。
他のゲストさんも、カワイイ子を選ぶので、陳列して時間が経っていると、それだけカワイイ子が売れてしまっているので、必然的にハズレが残ってしまいます。
なので、できるだけ陳列してすぐのモノから選ぶようにしましょう。
私の場合、キャストさんが陳列している。カゴの中から取って探したりもします。
広告